スマートフォン専用ページを表示
高浜市立 吉浜小学校 ブログ
学級・学年の様子が分かります。
TOP
/ 1年生
- 1
2
>>
2022年09月30日
1年生 秋の校外学習
碧南海浜水族館と臨海公園へ行ってきました
水族館見学、木の実拾い、お弁当など、、、
子どもたちの嬉しそうな表情がたくさんの校外学習となりました。
posted by 吉小 at 15:20|
1年生
2022年07月07日
1年生 給食のおはなし
3年生のお兄さん・お姉さんが、給食についてのお話を しに来てくれました。
「いろいろな人が 給食にかかわっているんだよ」
「えいようしさんは こんだてをかんがえる人だよ」
「のこった給食は ごみになってしまうんだよ」
「ちょうりいんさんが いっしょうけんめい 作ってくれているよ」
「のこさず 食べてほしいな」
お兄さん・お姉さんのお話を、一生懸命に聴きました
「これからは のこさずにたべたい」
「がんばって きゅうしょくをたべたいな」
「きょうは やさいも たべたよ」
posted by 吉小 at 17:56|
1年生
2022年06月30日
1年生 市立図書館の使い方
市立図書館の方々が、紙芝居で 図書館の使い方について教えてくださいました
○×クイズもあり、子どもたちはとても楽しそうに お話を聴いていました。
通常の絵本よりも、かなり大きい「特大絵本」を使った読み聞かせもありました。
きゃべつが出てくる ついつい笑ってしまうお話で、教室が 子どもたちの笑い声であふれました
posted by 吉小 at 17:34|
1年生
2022年06月21日
1年生 読み聞かせ
本日、読み聞かせがありました
防犯の 紙芝居を通して、「ハヒフヘホのおやくそく」を学びました。
ハ:はしらない
ヒ:ひろがらない
フ:ふざけない
ヘ:へんなひとについていかない
ホ:ほどうをあるく
posted by 吉小 at 16:07|
1年生
2022年06月15日
1年生 うれしい!いきものしょうかいカード
お兄さん・お姉さんが、いきものしょうかいカードをプレゼントしてくれました。
2年生が、生活科で学習している「やご」「おたまじゃくし」について 教えてくれました。
クイズも、大盛り上がり
楽しんでいました
posted by 吉小 at 17:43|
1年生
2022年06月08日
1年生 つうがくろと なかよしA
生活科「つうがくろと なかよし」
草花や いきもの見つけも しました
「ばったが いたよ」
「かたつむりも いる〜」
「このおはな きょうしつに かざりたい」
「かえるだ〜」
「おもしろい かたちの はっぱを みつけたよ」
posted by 吉小 at 17:48|
1年生
1年生 つうがくろと なかよし@
生活科「つうがくろと なかよし」
通学路探検をしました。学区の公園に到着
遊具で 楽しみました
posted by 吉小 at 17:27|
1年生
2022年06月07日
1年生 こくご
本日の 国語の 授業風景です。
「おうちでも おんどく がんばっているんだよ」
「さいきん すらすらよみが できるようになったよ」
ひらがなを 書くこと、読むことが だんだんと できるようになってきています。
自信に満ちあふれたようすが すてきです
posted by 吉小 at 16:42|
1年生
2022年06月06日
1年生 本日のいちねんせい
雨にまけずに、「おはようございます
」と登校する 子どもたちの姿が印象的でした。荷物が多い月曜日ですが、がんばって歩くようすが 頼もしかったです。
最近「さんすう」では、「いくつといくつ」の学習をしています。
5時間目には、避難訓練(風水害)を行いました。
放送の指示を、耳を澄まして聴きながら てきぱきと行動できました。
posted by 吉小 at 16:44|
1年生
2022年06月03日
1年生 からだつくりのうんどう
とっても天気のよい、1日でした。
本日の1年生「体育」の様子です
晴れた日の体育は、、、
のぼりぼう
うんてい
タイヤとび
てつぼう
などで 元気にからだを動かしています!
posted by 吉小 at 16:42|
1年生
2022年06月02日
1年生 おんがく
音楽の授業の様子です。
セブン ステップス
チェッ チェッ コリ
さんぽ
など、、、
リズムや拍を楽しみながら、うたったりおどったり、楽器をつかったりしています
特に
チェッ チェッ コリが大人気です。
posted by 吉小 at 16:48|
1年生
2022年06月01日
1年生 全校集会
本日、全校集会がありました。
ZOOMでお話を 聴いています。
【校長先生のお話 のようす】
今月(6月)は、「見方」についてのお話でしたね。
校長先生クイズに、全力で楽しむ子どもたちの姿が印象的でした。
正解すると「イエーイ」と、嬉しそうな声とガッツポーズが出ました
【6年生の意見発表 のようす】
【学校司書さんによる ブックトーク・紙芝居 のようす】
先月(5月)の全校集会にて、校長先生からお話があった「聴き方」を意識して参加できましたね
posted by 吉小 at 18:04|
1年生
2022年05月31日
1年生 読み聞かせ
今朝、1年生にとってはじめての「読み聞かせ」がありました
絵本や、紙芝居、ボランティアさんのすてきな話し方、、、
子どもたちは、夢中で聞き入っていました。
「話・輪・和」の会(さんわのかい)の方々が、子どもたちのことを考えて選書し、読み聞かせを行ってくださっています
posted by 吉小 at 19:26|
1年生
2022年05月26日
1年生 さつまいも
昨日、1年生は「さつまいも」を植えました
ちいきの方にコツを教えていただきました。
太陽が当たる向きを考えて、植えるといい。
はっぱが、土に隠れないように注意して植える。
草取りを、こまめにがんばるとりっぱなおいもが育つ。
やさしく土をかぶせることが できましたね
なえの においを かいだり、土のさわりごこちを楽しんだり、、、
有意義な時間となりました。
posted by 吉小 at 18:23|
1年生
2022年05月20日
1年生 こうていたんけんA
草花やいきものを見つけたあとは、校庭の遊具も楽しみました
・うんてい
・タイヤとび
・なかよしやま
・のぼりぼう
はじめて遊ぶ遊具にわくわく
あっという間に時間が過ぎましたね。
posted by 吉小 at 18:36|
1年生
1年生 こうていたんけん@
生活科で「こうていたんけん」をしました。
鼻でにおいを感じたり、手ではっぱをさわってみたり、、、
校庭には、すてきな草花やいきものであふれていました
「いいにおい〜」
「木のところ(幹)が ぶたの鼻みたいになっている」
「木にも においがあるんだね」
みんな、のびのびと楽しそうでした
posted by 吉小 at 18:31|
1年生
1年生 緑の羽根募金
今朝、緑の羽根募金がありました
1年生の昇降口の様子です。
今日(5/20)の朝と、来週月曜日(5/23)の朝の2回、園芸委員会のお兄さん・お姉さんが中心となって緑の羽根募金が行われています。
posted by 吉小 at 08:07|
1年生
2022年05月19日
1年生 チョッキンパッでかざろう
はさみを使って、チョキチョキ
子どもたちは、みんな一生懸命にはさみを動かしていました。
真剣なまなざし、高い集中力、とてもりっぱでした
「みてみて〜」
「おもしろいかたちが できたよ」
「ライオンのたてがみ に にているよ」
「あたまに のせると カチューシャみたい」
お家で作ってきた子もいて、驚きました
「すごーい」と歓声があがりました。
来週の 図工(続きをやる)も楽しみですね。
posted by 吉小 at 08:09|
1年生
2022年05月18日
1年生 あさがおの種まき
先週、あさがおの種まきを行いました。
土を入れて、肥料を混ぜ、手のひらでやさしく土を平らにしました。
さいころの「5」の目のように、指で土に、5つ穴をあけました。
「おおきくなってね
」願いを込めて、種をまいたり、水やりをしたりする姿が印象的でした。
今週も、毎朝水やりをがんばっています
「おおきくなあれ、おおきくなあれ」
「ぼくの あさがおの なまえは、あさちゃん」
「げんきに そだってね」
posted by 吉小 at 07:20|
1年生
2022年05月10日
1年生 学年体育の様子
体育で「からだつくりのうんどう」を行っています。
片足でバランスをとったり、全身を使った動きをしたり、とびはねたり、、、
体育の時間にはいつも、子どもたちの笑顔がたくさん見られます
今日は、初めて【ボール】や【プラフープ】などの道具も使いました。
5月下旬に、体力テストが実施される予定です。
体力テストに向けて、ジャンプ(立ち幅跳び)の練習にも励んでいます。
「いち・に・さ〜ん!」のリズムで、がんばりました
posted by 吉小 at 18:26|
1年生
- 1
2
>>
最近の記事
(02/08)
ふくしの町 「クローバータウンへようこそ!」
(02/07)
総合の発表に向けて。
(01/20)
選挙管理委員会
(01/16)
体育「長縄跳び」
(12/14)
楽しく走ろう!FUN RUN!
(10/31)
菊まつりに向けて。
(10/28)
ボッチャって楽しいね!
(10/13)
糸電話を使って
(10/13)
重さをはかってみよう
(10/04)
スポーツ大会の練習
カテゴリ
1年生
(31)
2年生
(0)
3年生
(18)
4年生
(45)
5年生
(0)
6年生
(0)
よしのめ
(3)
金管バンド部
(0)
合唱部
(0)
令和3年度
(103)
令和2年度
(0)
職員室より
(1)
PTA
(0)
リンク集
吉浜小学校 公式HP
過去のブログ(Blog goo)
高浜小学校 ブログ
高取小学校 ブログ
港小学校 ブログ
翼小学校 ブログ
高浜中学校 ブログ
南中学校 ブログ
<<
2023年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
検索ボックス
過去ログ
2023年02月
(2)
2023年01月
(2)
2022年12月
(1)
2022年10月
(5)
2022年09月
(7)
2022年08月
(3)
2022年07月
(5)
2022年06月
(22)
2022年05月
(29)
2022年04月
(22)
2022年03月
(2)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(3)
2021年11月
(7)
2021年10月
(12)
2021年09月
(6)
2021年08月
(1)
2021年07月
(3)
2021年06月
(12)
RDF Site Summary
RSS 2.0